4月からコースをリニューアルして3か月が経とうかと言うところ。
MASUKIらしく変わらずマイペースに営業させていただいています_(._.)_
久しぶりのブログ更新ですが、
珍しく料理の写真が少しまとめて撮れたので、
今日はコース料理を一部紹介させていただこうかと思います(^^)
まずは・・・
『大根餅』

外はサクッと中はふわっと。
今回は、自家製の腸詰めの細切れも入れております。
続いて、
『鹿児島県産黒毛和牛のスネ肉と枝豆』

じっくり煮込んだ牛すね肉。
桂皮、八角などで香りづけした甘みのある醤油ソース
甜醤油(てんじゃんよう)
にんにく、辣油も入ってますよ。
『自家製XO醤と干し蛎』

干物の融合。
XO醤が蛎のいい所を残すように何故か作用してる。
海のうま味全開です。
『冬瓜と黒瀬のじゅんさいスープ』

このジメジメっとした暑さでも美味しくいただける夏らしいスープ。
ぷりっとしたじゅんさいが堪りません。
優しい冬瓜にも癒されてください。
と、このような感じでこの日のコース、
その他、野菜の炒めと麻婆豆富、メインの魚など、
デザート含めて全9品。
ホームページ内でも案内させていただいておりますが、
MASUKIでは、当日の仕入れの状況でメニューを構成しているので、
季節ごとや月替わりで料理内容が変わるというわけではなく、
変な言い方ですが、
基本的に、店主の
『あっ、これ今日作りたい』
や、
『あっ、昔作ったあの料理良かったよな』
『なんかこの食材とこれ合いそう』
という思い付き・・・
いや、閃きにしときます。
その閃きで当日の直前にメニュー決まってます。
(こんな事ができるのも、
信頼できる八百屋さんや魚屋さん、肉屋さんなどのたくさんの食材の仕入れ先様があって
という事もあるので改めて本当に感謝です)
なので、確実に前菜何品で炒めが何品、メインがこれで合計何品。
という事が事前にお伝えできません。
申し訳ありません。
事前情報としては、
現在、基本のコースが10,000円。
前菜からデザートまでで8品~9品の提供です。
+2,000円でフカヒレ
+5,000円で干し鮑といった高級干物に内容が変更されます。

(↑画像は、干し鮑、フカヒレ、魚の浮袋の干物スープ)
初めてご来店のお客様に少しでも参考になればと、
料理写真が撮れたのでアップしてみました。
こんなMASUKIですが、興味を持っていただければ幸いです。
6/26 広島もやっと梅雨入りですね。
随分と遅い梅雨入りで、大地にとっては恵の雨となりましたが、
今日深夜あたりから少し強く降るそうで・・・
やはり少し心配もありますね。
災害でない事を祈って・・・
::::::::::::::::
広島市南区京橋町6-8藤多ビル2階
082-261-0608
中国料理MASUKI(マスキ)
::::::::::::::::